top of page

にし茶屋街の踊りと ラ・ベットラを味わう「春の宴」

更新日:2021年3月22日

金沢伝統芸能・一見さんお断りの世界に触れる「ラ・ベットラ 春の宴」を開催いたします。


茶屋街の歴史は古く、文政3年(1820年)、12代藩主前田斉広(なりなが)の頃といわれています。

この時代から、金沢の歴史とともに、芸を磨き、もてなしの心を受け継いできたのが金沢芸妓です。

ひがし、にし、主計町の3つの三茶屋街には、現在も、金沢芸妓が日々厳しい稽古を重ね、

その伝統を継承しています。

この金沢の伝統芸能を応援したくイタリア料理とのコラボレーションという

異色の宴を開催させていただきます。

今回は「にし茶屋街」の芸妓さんをお迎えし、

金沢でもなかなか触れることのできない世界をお愉しみください。


桜咲く春のスペシャルディナー/フリードリンク付き

春色のロゼワインもご用意しております!

15,000円(税込)


販売再開されました石川県GoToEatお食事券がご利用いただけます!


皆様のお申し込みをお待ちしております!

お申し込みはお電話でどうぞ!


++++++++++++++++++++++++++++++++++++

おかげさまでご予約満席となりました。

ご予約いただきました皆様、誠にありがとうございました!




 
 
 

Comments


2s.jpg

〒920-0961 金沢市香林坊2-1-1

香林坊東急スクエアG階

営業時間

ランチタイム        ディナータイム

11:30-13:30L.O.        18:00-20:00L.O.

​定休日 月曜日 火曜日

(祝日の場合は変更あり)

la-bettola_kanazawa_logo白.png
落合シェフと吉田シェフ.png

Copyright © M&K. All Rights Reserved.

bottom of page